Random Attack Xrd REV 攻略

GreenMaker

Member
Gender
Male
Guildcard
42047246
ここではマキシマムアタッククエストの
Random Attack Xrd REVシリーズについて解説します。

Random Attack Xrd REVシリーズは各エピソード毎に1つ存在し、
エピソードとREVのナンバリングがそれぞれ対応しています。
以下、EP1をRev1, EP2をRev2, EP4をRev4 と表記します。

本クエストシリーズの最大の特徴は、攻略エリアがランダムに選ばれることです。
全体的な流れとしては、ランダムに選ばれた4つのエリアを攻略して終了となります。
また、エリア内においても分岐部屋が存在し、1つの扉のみ解放されます。
ボスの戦闘もエピソード毎に判定は異なるもののあり得ます。

選出エリアの判定は各エピソードのエリアを正展開しており、逆行することはありません。
 例:Rev1で最初に洞窟エリアが選定された場合、2回目以降の抽選で森エリアが選ばれることはない
※Rev4は最初のエリアがクレーター東で確定しています。そのため、ランダム抽選は3回となります。

(wikiに記載されているエネミー出現数はそのエリアで出現する敵の合計の数となっています。
 しかし、分岐の部屋は1つしか攻略できないため実際に倒せる敵の数は分岐部屋によって異なります。
 それらについては後で紹介します。)

ランダム要素が多いクエストですがランダム要素以外の判定は通常のクエストと同じです。
マキシマムアタッククエストに分類される通り、一度のwaveで出現する敵が多いのが魅力的。
レアエネミーも出現します。アイテムボックスもあります。

制御塔以外回復装置(湯)がないため、鉄はトラップ補給のタイミングを作る必要があります。
歩きが多い場面でメディカルセンターに戻るか、わざとやられてスケープドールで補給するかはパーティ次第。

各エピソード毎の特徴を以下に示します。

・選出エリア:森1, 森2, 洞窟1, 洞窟3, 坑道1, 坑道2, 遺跡1, 遺跡3, 宇宙船, 神殿
 ※宇宙船、神殿はバトルモードで遊んだ時に出てくる敵が出現。(EP1のドロップパターンが適用)
  この2エリアは出現パターンが一つだけになります。

・ボスは各エリアの後半ステージにのみ判定が発生。2/3の確率でボス部屋行のトランスポーターが出現。

・宇宙船、神殿は魅力的な敵が多く出現するためボーナスステージと言えます。
 ここで出現する敵を狙い撃ちするような色を選ぶと良いでしょう。

・選出エリア:神殿α, 神殿β, 宇宙船α, 宇宙船β, 密林東, 高山, 海岸, プラント上層, プラント下層, 制御塔
 制御塔はRev1の宇宙船、神殿と同じく出現パターンが一つだけになります。

・ボスはRev1と異なり制御塔を除く全エリアでそのエリアに対応するボスが1/3の確率で出現します。
 ただし、エリア前半が抽選され次のエリアも同系統のエリアだった場合、エリア前半でのボス判定は行われません。
 例:神殿αが抽選され、次のエリアが神殿βになる場合、神殿αではボスは出現しない。
 (同じボスが2回出現するのを防ぐ措置だと思われます)

密林東は分岐部屋が存在しないものの、敵の出現パターンが2種に分かれている区画が存在します。
 そのうちの1つがランダムに抽選される構造となっています。

高山は3部屋目から分岐していきますが、敵のパターンは2部屋目から異なります。

・各エリアで複数Waveや小型種が大型種の盾になるといったいやらしい配置が多く難易度がかなり高め。
 特に制御塔はEphineaオリジナルクエストの中でも屈指の難易度と言っても過言ではありません。

・選出エリア:クレーター東,西,南,北,内部 地下砂漠1,2,3

最初のエリアはクレーターで確定。

ボスは最後のエリアに関係なく確定で出現。サンテミリオンかシャンベルタンが出現する。
 一定の確率でレアボスのコンドリューになることがあります。
 ボスを倒せるため経験値稼ぎとしても優秀です。

・組み合わせがRev1,2よりも少なく絞り込みが容易。
 また、サンド・ラッピー、サテライト・リザード、ヨーウィ、ズー
 クレーター、地下砂漠どちらでも出現するため狙い撃ちが可能です。

選出の組み合わせは以下の通り。
Rev1,2とRev4で組み合わせパターンが異なります。

Rev1,2は10のエリアの中から4つ選ぶため組み合わせは合計で210通りあります。
各組合せと分布は以下の通り。

1680312189578.png

1つのエリアにつき組み合わせは84通りあるため、抽選率は40%となります。
ただ、クエスト抽選の特徴から分布は異なります。
※各パターンが同確率で抽選されることを前提としています。

実際の抽選は以下のように行われます。

1680312551364.png

表の数字は抽選に残っているパターンを示しています。
数字が1になると次以降のパターンが確定します。

・表の見方(例:洞窟1が最初に抽選された場合)

 Cが抽選されたので起こりうるパターンは1回目のCの35通りになる。
 2回目の抽選はBとCを除いた組み合わせ内で抽選される。
 仮にここで遺跡3(H)が選ばれるとこの時点で3回目、4回目がそれぞれ確定する。(CHIJで確定)
 
最初に森や洞窟が集中すると遺跡以降の抽選率は下がってしまいます。
ただ、最初に来るクエストを絞り込むことで抽選率を上げることが可能です。

Rev4は最初のエリアがクレーター東で確定しているため、
組み合わせは残った7つのエリアから3つが選ばれる仕組みとなっています。
そのため、想定される組み合わせは35通りになります。

各組合せと分布は以下の通り。

1680313394884.png

1つのエリアにつき組み合わせは15通りあるため、抽選率は43%となります。
実際の抽選は以下の通りに行われます。

1680313534042.png

Rev4の方が組み合わせ数が少ないため、
絞り込みはRev1,2より容易と言えるでしょう。

最後に、各エリアの分岐とそれに対応した敵出現数を紹介します。

分岐:1区画目で西に進む。

1680314586434.png

西ルートはトーロウが多め。
ちなみに、モスビストが出現時に出してくるモスバートンはすべて2体となっています。

分岐:1区画目で北東に進む。

1680314703525.png

北東ルートはトーロウ、グルグス
南ルートはヒルデルトが多め。

分岐:2区画目で西に進む。

1680314862612.png

南ルートはアサシン、パンアームズ
西ルートはリリー、ナノノドラゴが多め。

分岐:3区画目でに進む。

1680314982322.png

全体的にメルクィークが多く、
東ルートはスライム、南ルートはリリーが多め。

最初のエリアは2:2になる。
敵の出現waveはカヌーン編隊1→シノワブルー1で共通している。

分岐:3区画目でに進む。

1680914361183.png

スタート時、各プレイヤーは別々の部屋に移動し、一人で一つの部屋を攻略することになる。
一人で攻略が困難な場合、パイプを用いて他のプレイヤーと合流するのも手。

東ルートは南東と北東の部屋を同時に攻略することが可能。
両方とも攻略することで次の部屋に進める。
シノワブルーが多め。

分岐:1区画目を西に進む。

1680315337787.png

バランゾが全体的に多め。

分岐:2区画目後のワープ先の部屋が大部屋小部屋で判別。

1680315428794.png

大部屋の場合はデルセイバーが多め。

2部屋目は井の字状の部屋での戦闘となる。
高台の敵も倒す必要がある。

分岐:3区画目後のワープ先の部屋が四角形状棺状かで判別。

1680315673961.png

四角形状の部屋ルートではソーサラー
棺状の部屋ルートではブリンガーが多め。

1680315766665.png

宇宙船では坑道、遺跡
神殿では森、洞窟出身の敵が多めに出現。

・武器パターンについて。
 宇宙船は坑道1相当(3/3/2)、神殿は洞窟1相当(2/2/1)となります。
 そのため、アングイッシュを上げることで宇宙船は4/4/4にすることが可能。
 EXエリアの敵は武器を落とす敵が多いためかなり有用と言えます。

分岐:1区画目を南西に進む。

1680316342657.png

南西ルートはヒルデルトが多め。

分岐:2区画目を南西北東に進む。

1680316401005.png

インディベルラが多め。

分岐:1区画目をに進む。

1680316426044.png

北ルートはバランゾが多め。

分岐:2区画目を西に進む。

1680316535219.png

西ルートはソーサラーが多め。

分岐の道はないものの、
1,3,6区画目の出現パターンが2種類存在し、ランダムに抽選される。

1680316576845.png

メリカロル*はメリカロルがメリキュスorメリクルになりうる個体。
wikiではランダムメリカロルと表記されています。

最終区画である階段状の地形となっている部屋は時間経過でメリカロル系が2体ずつ出現する。
目の前の敵を相手にしていると対応が遅れて誘導弾を撃たせてしまうため難易度が高い。

分岐:2区画目を北西に進む。
   敵のパターンは1部屋目のみ共通で、2部屋目からパターンが異なる。
   2部屋目の最初の敵がウル・ギボンの場合は北西、シノワベリルの場合は東ルートとなる。

1681992309943.png

とりあえずこれで確定。
メリルリアとメリルタスがwikiのデータと合いませんが
何度計測しても彼らが多く出るパターンは出ませんでした。

分岐:1区画目をに進む。

1680316928278.png

南ルートにはギーのタマゴとギーを盾にするような配置でメリクルが出現する。
正面の攻撃を防いでしまうため、FTやSQでメリクルを凍結させないと無傷での突破が難しい。

分岐:2区画目先の通路を西に進む。

1680317128988.png

分岐:1区画目を北東南東に進む。

1680317198469.png

北東ルートの最終部屋は毒霧が展開されているので注意。
敵を全滅させると解除される。

1680317266360.png

配置が厳しいものが多く難易度が非常に高い。
場数を踏んで危険な配置を覚えておくと良い。

敵の配置リストはコチラ

分岐:2区画目を北西北東に進む。

1680317674775.png

若干バ・ブータが多い。
北東ルートはアスタークが多め。

分岐:2区画目を南東北東に進む。

1680317700405.png

アスタークが全体的に多め。

分岐:1区画目を北西南西に進む。

1680317726086.png

北西ルートはバ・ブータが特に多い。

分岐:次の転送装置が西にあるかで判別。

1680317751147.png

ズーが全体的に多め。
ドルフォンが不意打ちを仕掛けるように出現するので注意。

分岐:1区画目攻略後、ワープが出現するか、そのまま直進できるか(行く手を防いでいた岩壁が破壊されるか)で判別。

1680317777658.png

分岐前でもドルフォンが4体も出現する、個人的には当たりのエリア。
ワープのあるルートではドルフォン、直進ルートはズーが多め。

分岐:1区画目を南西南東に進む。

1680333227467.png

南西ルートはピロ・ゴランが30体も出現する。
これは全クエストの中でもかなり上位の狩り効率。
HSが欲しい場合、このルートをどれだけ引き当てられるかが結果を大きく左右する。

分岐:2区画目が西に進む。

1680333241236.png

西ルートは同一の敵が7体ずつ出現するwaveが多い名物ルート。
FOがいる場合はギフォイエを撒いておくと効果的。
メリッサ・エーが多め。

分岐:2区画目のワープ先の部屋が円環(ドーナツ)状小部屋になっているかで判別。

1680333256261.png

ワープ先がドーナツ状の部屋はギルタブリル
小部屋ではズーが多め。
 
Last edited:
坑道エリア1の出現リストが違っていたので更新。
ソロで探索していたため最初の部屋の仕様を把握しきれていませんでした。
 
高山のルートが判明したのでアップデート。
個人的にはRev2の中でもかなり簡単なエリアだと思います。
 
Back
Top