Search results

  1. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(地下砂漠編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は地下砂漠になります。 地下砂漠の特徴 ・地下砂漠は1~3の3種類 ・一人用でも敵の沸きは変わらない ・罠、暗闇部屋、サボテン、熱波、ハチの巣、毒花、落石、流砂、蟻地獄、S字マップが登場 ・どのエリアもアングイッシュ1にすることで武器のレートが最高になる ・箱レアはどのエリアも共通...
  2. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(クレーター編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回はクレーターになります。 クレーターの特徴 ・クレーターは1~3の3種類 ・一人用でも敵の沸きは変わらない ・罠、サボテンが登場 ・クレーター北とクレーター内部はアングイッシュ1にすることで武器のレートが最高になる ・箱レアはどのエリアも共通 フォトンクリスタル(全ID)、サーティーン(深緑・空・紫・赤・黄)、レッドコート(黄緑・青・桃・橙・白)...
  3. Momiji

    A>Excalibur 0/0/0/0|30hit<Done>

    396
  4. Momiji

    A>Excalibur 0/0/0/0|30hit<Done>

    370
  5. Momiji

    A>Excalibur 0/0/0/0|30hit<Done>

    350
  6. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(海底プラント編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は海底プラント編になります。 海底プラントの特徴 ・海底プラントはA1~B2の4種類 ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています) ・罠、鹵獲装置、ピラー、レーザーフェンス、ノコギリ、暗闇部屋、毒霧部屋が登場 ・アングイッシュ1にすることで武器のレートが最高になる といった感じになっています。 まずは海底プラント上層から。 PW3:幻界の果てに 3...
  7. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(中央管理区編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は中央管理区編になります。 中央管理区の特徴 ・中央管理区は1~3の3種類(高山のみA1~B2の4種類) ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています) ・罠、鹵獲装置、ピラー、レーザーフェンスが登場 ・密林北以外はアングイッシュ1にすることで武器のレートが最高になる といった感じになっています。 まずは密林北エリアから。 SU7:スイープアップ作戦7...
  8. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(宇宙船編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は宇宙船になります。 宇宙船の特徴 ・宇宙船は1~2の2種類 ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています) ・罠、暗闇部屋、ピラー、プレスが登場(複合もあります) といった感じになっています。 まずは宇宙船エリアαから。 SU6:スイープアップ作戦6 PS2:幻中の渦中に #2 LBA:奪われたバインドアサルト GDVD:Gal Da Val's...
  9. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(神殿編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は神殿になります。 神殿の特徴 ・神殿は1~2の2種類 ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています) ・罠、ピラー、プレスが登場 ・いやらしい配置のオブリリーがある といった感じになっています。 まずは神殿エリアαから。 SU5:スイープアップ作戦5 PS1:幻中の渦中に #1 LSR:奪われたショックライフル CCC:カルスのクロックチャレンジ...
  10. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(遺跡編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙ったほうがいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今日は遺跡になります。 遺跡の特徴 ・遺跡はA1~C3の6種類 ・一人用でも敵の沸きは変わらない ・罠、暗闇部屋あり(複合もあり) ・難易度をアングイッシュ1以上にすることで武器のレートが最高になる といった感じになっています。 次に遺跡エリア1から。 MU4:掃討作戦 第四号 EN4:夢幻のごとく 4 LHP:奪われたヘルパラッシュ FM:記憶のかけら...
  11. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(坑道編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙ったほうがいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今日は坑道になります。 坑道の特徴 ・坑道はA1~C3の6種類 ・一人用でも敵の沸きは変わらない ・罠、暗闇部屋あり ・難易度をアングイッシュ1以上にすることで武器のレートが最高になる といった感じになっています。 次に坑道エリア1から。 MU3:掃討作戦 第三号 EN3:夢幻のごとく3 LSB:奪われたソウルブレイド SR3:スカーレット・ソーン3 MAE:Maximum...
  12. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(洞窟編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 今回は洞窟になります。 洞窟の特徴 ・洞窟はA1~C3の6種類 ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています) ・罠、暗闇部屋、プレスが登場 ・いやらしい配置のオブリリー(洞窟2)がある といった感じになっています。 まずは洞窟エリア1になります。 MU2:掃討作戦 第二号 EN2:夢幻のごとく2 LIS:奪われたアイススナイパー...
  13. Momiji

    通常周回とクエストとの比較(森編)

    こんにちは > みんな PSOBBには通常周回(素周回)というものがあります。 周回は基本的に特定のクエストを狙った方がいいのですが、中には通常周回にもいい沸きがあるのではないかと思い調べてみました。 通常周回の特徴としては ・アイテム箱が多い ・罠や暗闇部屋などがある ・色(ID)を変えることができる(1Pが落ちた場合、2Pの色となります。再度入っても色は元に戻りません) ・途中加入可能(途中加入した場合、それまでに出たアイテムを拾うことはできません) 今回は森編となります。 森の特徴 ・パターンは1~5の5種類 ・一人用だと敵の沸きが減る(今回はマルチ版を前提としています)...
  14. Momiji

    A > EGG BLASTER [0/0/40/45|100](closed)

    @Arsuru wins! Please contact me! My discord is モック/赤木もみじ#0646.
  15. Momiji

    A > EGG BLASTER [0/0/40/45|100](closed)

    Res: 1pd Countdown: 24h Reset: 24h
  16. Momiji

    closed

    closed
  17. Momiji

    Momiji's shop

    Trade list updated.
  18. Momiji

    A> Heart of Flamberge [CHB 160] DONE

    150
Back
Top